> ヨーロッパ2010目次 > 詳細内容
東アジア
中国
ヨーロッパ
スペイン
フランス
イタリア
オーストリア
ドイツ
アメリカ大陸
エクアドル
メキシコ
チリ
アルゼンチン
ヨーロッパ2
スペイン
ポルトガル
ヨーロッパ3
クロアチア
ドイツ
東南アジア
タイ
マレーシア
ラオス
アメリカ大陸2
メキシコ
ドミニカ共和国
ヨーロッパ2010
フランス
イタリア
アジア2010
タイ
マレーシア
アジア2011
タイ
北米・カリブ海2011
メキシコ
キューバ
ヨーロッパ2011
フランス
イギリス
フランス2
2010.05.26
ニースはキャンプ用品調達にうってつけの町だった!
フランス:ニース

 今回の夏のヨーロッパドライブはイタリアに絞った。ところが出発地はニースにしたのにはわけがある。私達が借りている車はルノー。ルノーのEuro Driveという企画でユーロ圏の国籍及び在住以外の人が利用できる新車リースというのがある。ヨーロッパ中にEuro Driveの拠点がありどこから出発してどこで返却してもいいのだが、フランスの車なのでフランス以外の国で出発したり返却すると、その都度フランスとの間の運搬料金として150ユーロくらいかかってしまう。ということでイタリアから近く、他国への航空便のハブにもなっているニースから出発することにしたのだった。ここからイタリアへは1時間もあればは入れる。

 さて、到着した昨日は深夜11時半に到着したので何も準備できなかったが今日からキャンプに向けてのの準備開始だ。車借り受けは明後日の5月28日から予約してあるので準備にかけられる時間は今日と明日しかない。さぁ、大丈夫か?

 キャンプを始めるにあたって買う必要があったのは
1.テント、テントの下敷き・中敷き用シート
2.空気マットレス、マットレス用手動フイゴ
3.椅子とテーブル
4.ガスコンロ
5.電気コンロ
6.調理用品、食器
7.地図

 このうち1と2と3はすでに場所をネットで確認してあるカルフールとデカスロンで車を借り受けた初日にキャンプ場に行く途中で買いそろえる事にしていたので、今日と明日で揃えなければならないのは4と5と7。7は大型書店で、そして5は地元密着型の電気屋で見つかる。で、4の狙いは中華商店だ。ヨーロッパでは大抵どこの町でも中国人が経営する食材および日用品店があって、こういう場所でガスコンロや電気コンロや調理器具や食器は町で一番安いと相場が決まっている。問題は町のどこのエリアにこうした中華商店があるかを知るのかということだった。

 あまり早くても店が開いていないだろうと午前10時半にホテルを出て、まず向かったのが向かいのブロックにあるカジュアルな中華レストラン。ここの店員さんに聞いたらニース中央駅の裏手がアラブ人や中国人のエリアになっているということだった。ニース中央駅の右を走るジャン・メドサン通りAv.Jean Medecinを駅に向かい、途中アラブ系の服飾店の主人に聞いたら駅の高架をくぐって2本目を左に入ると言われて2本目を左に入ったら、確かにベトナム系の食材店が右手に見つかった。ところがここにはそういう商品がない。でベトナム奥さんに聞いたら、更に2本先を右に曲がって2ブロック行くと左手に中華系スーパーがあると教えてくれた。

 ということで人に聞きながら「亜洲超級市場」にたどりついたのが10時47分。今回の中華商店への到達時間はたったの17分。前回、バルセロナでは激しく歩きまわって大変だったのに比べて、夢のように簡単に見つかったのだった。

 ドミニカ共和国から飛んできた私たちは、久しぶりに見るアジア食品のオンパレードにさながらディズニーランドに来た子供のようになってしまった。1つ1つの商品を手にとって「おお、こんな物まである」といちいち感心して楽しんでしまった。お目当てのガスコンロもちゃんとあって20ユーロとヨーロッパとしてはお手頃値段だ。ついでに出前一丁やもやしなんかも買いながらホテルに一旦凱旋したのだった。

 さて、お次は電気コンロと地図だ。ホテルのフロントに聞くと家電製品はジャン・メドサン通りAv.Jean Medecinを海に向かってノートルダムバジリカ聖堂の向かいにあるDarty(フランス語発音だと「ダーチ」と聞こえる)がいいだろう、地図は同じくジャン・メドサン通りAv.Jean Medecin沿いの同じくノートルダムバジリカ聖堂向かいからもう少し海寄りのfnac(フナック)がいいだろうと即答してくれた。

 Dartyは家電専門店で置いてある商品も低価格から高価格までバランス良く置いてあった。めざす電気コンロはDartyのハウスブランド商品だという1000WのものがEUR19.9で見つかった。キャンプ場で使える電気容量は4〜6Aという所が多い。ヨーロッパは200Vとか220Vなので他にも夜用の電気やコンピュータを使う事を考えると1000Wくらいが丁度いい。前回はマックスにすると1200Wの電気コンロを使っていたが、いつブレーカーが吹っ飛ぶか心配しながら使っていたのだ。

 Dartyはフランスで全国展開しているそうなのでフランスからキャンプを始めるならDartyのサイトで支店を探して目星をつければいいということがわかったのも一つ収穫だった。

 さて、お次は地図だ。fnacはフランス系の大型IT家電プラス書籍というセグメントの店でこれまでにもお世話になっている。ところがここにはイタリアの丁度いい地図が見つからなかった。仕切り直しで宿に戻って同じフロント係に聞くと、同じくジャン・メドサン通りAv.Jean Medecinをもっと海に向かった右手にバージンメガストアがあるという。こちらには20万分の1のイタリア地図が見つかったのでEUR17.7で購入。

 こうして今日、明日の2日を準備にあてていたのに1日で全てが揃ってしまった。ニース。何とキャンプスタートに都合のいい町だろう。まぁ、今回は駅そばの安宿に宿泊したのが幸いして中華商店が簡単に見つかったのがラッキーポイントだった。ということで明日はフリータイム。嬉しいな、どこに行こうか?


Copyright (C) 2008 World Mover All rights reserved